記事一覧
-
-
南魚沼市経営支援給付金
2020/06/12
南魚沼市では、新型コロナウイルス感染症の影響によって市内の経済活動が停滞し、固定費の支払いによる事業者の経営上の負担を支援するため、市独自の給付金を支給します。 給付金額:10万円 ※南魚沼市事業継続 ...
-
-
「新しい生活様式」に合わせた営業形態の推進(案内サインポスターのデータ提供)
新潟県では、県内事業者が自主的に取り組む新型コロナウイルス感染防止対策の「見える化」を促進し、営業活動を支援するため、事業者が幅広く利用できるポスター及びピクトグラム(案内サイン)の提供を始めました。 ...
-
-
新潟県新型コロナウイルス感染拡大防止対策推進支援金(三密対策支援金)について
2020/06/11
新潟県では、新型コロナウイルスの感染拡大防止と社会経済活動の両立を図るため、事業者が取り組む「新しい生活様式に対応した感染予防の設備整備等」を支援する『新潟県新型コロナウイルス感染拡大防止対策推進支援 ...
-
-
南魚沼市事業継続給付金(上限30万円)及び雇用維持給付金(5万円)のお知らせ
2020/05/19
南魚沼市では事業収入が20%以上50%減少している市内中小企業者等の事業活動の継続を支援するため南魚沼市独自の給付金(事業継続給付金)を支給しております。 また、新型コロナウイルス感染症の拡大に起因す ...
-
-
緊急事態宣言解除による知事から県民の皆様へのお願い
既にご周知の通り新潟県では5/14付で「緊急事態宣言」が解除されました。 しかし新型コロナウィルス感染はまだ油断できない状況のため、新しい生活様式の実践や都道府県をまたぐ不要不急の移動自粛などの継続並 ...
-
-
社会保険労務士無料個別相談会の開催について
2020/05/08
新型コロナウィルス感染症の影響に伴う労働関係の無料個別相談会が六日町商工会を会場に開催されます。 事前予約制となっておりますので、希望される方は電話にて南魚沼市商工観光課(TEL 773-6665)ま ...
-
-
新潟県の「飲食店等応援クラウドファンディングプロジェクト」開始のお知らせ
2020/05/07
新潟県では、新型コロナウイルスにより経営の危機に直面している飲食サービス業等の事業者等に対して、県民の方から支援が広がる仕組みを構築するため「飲食店応援クラウドファンディング『WE'RE ガタ店(がた ...
-
-
新潟県の休業要請に係る協力金 申請受付について
2020/05/01
新潟県の休業要請に係る協力金の申請受付についてのお知らせです。 【受付期間 】 令和2年5月11日(月)から 同年6月30日( 火)まで 【先行受付】 以下の方法による場合は、上記期間に先行 ...
-
-
持続化給付金に関するお知らせ及び持続化給付金申請用URLのお知らせ
経済産業省のホームページにて持続化給付金に関するお知らせが掲示されております。 今回のお知らせでは申請方法、申請に必要な書類が記載されておりますので申請の際にご活用ください。 また、持続化給付金の申請 ...
-
-
中小企業庁から持続化補助金等のお知らせ、申請方法及び全国社会保険労務士会連合会の助成金、支援金の解説動画について
2020/04/30
中小企業庁のホームページでは持続化給付金等のお知らせ及び申請方法が、また、全国社会保険労務士会連合会では雇用調整助成金等の解説動画及び資料が紹介されております。 下記のURL並びに画像をクリックいただ ...